Reiwa 7th year cherry blossom season

令和7年 桜シーズン

It's April, and the weather is suddenly broken, but soon pink flowers begin to bloom all over the city, and you can feel the arrival of spring. On a sunny day at the end of March, we went to Hamamatsu Castle near our company to see the cherry blossoms. In the pleasant breeze and warm sunshine, we enjoyed the lunch we brought while looking at the cherry blossoms in full bloom. I think I made good memories. It was also a good opportunity to get to know my colleagues. Hamamatsu Castle is crowded with many cherry blossom viewers, but we were still able to feel the calm and peaceful atmosphere. I felt that spending time in nature led to refreshment and gave me energy for tomorrow. I hope you all enjoy this beautiful season of spring. And when you come to Shizuoka Prefecture, why not visit Hamamatsu Castle? LanguageThis page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original content.

Birthday Party

It's been a long time since I've posted, but how are you all doing? It's pollen season in no time, and I've been suffering from allergy symptoms lately. This year's pollen is formidable. One day last month, when it snowed unusually in Hamamatsu, they held a birthday party for me. All the dishes were delicate and delicious, and I felt the wonderfulness of Japanese food again. In addition, I had a wonderful encounter at the store, and a kind customer gave me champagne as a gift, and I had a fun day. We mainly buy and sell recycled plastics. I hope you will meet more new people here as well. It's graduation and entrance season, but let's have a wonderful spring so that you don't get sick! LanguageThis page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original content.

Notice of office relocation

皆様、梅雨が明け猛暑が続いていますが元気でお過ごしでしょうか。 ご連絡が遅くなりましたが5月に事務所移転しました。 バタバタの中での引っ越しだったため無事にできるのか?と心配もありましたが なんとかなるものですね!! 今回の事務所は業務拡大・人員増員を見越して広さ・設備確保しております。 事務所内はスマートな雰囲気にガラリと変わりまさに心機一転です☆ お祝いのお花やお品物をたくさんいただき皆様の暖かいお心遣いに感謝です。 感謝の気持ちを忘れず今後も社員一同がんばってまいります!! Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

Inquiry from the homepage

ホームページからの問い合わせ

Last week, I had an inquiry from a customer in Osaka when I looked at our website.😊たまたま大阪出張中だったので、翌日訪問することに。最寄りの駅まで迎えに来て下さり、インドとビジネスをしている事に興味を持って頂き、弊社に1コンテナ出荷して下さる事に👍それだけでなく、大阪の他のお客様もご紹介して頂き、初めてお会いしたのに本当によくして頂きました。期待に添えるよう一生懸命お仕事させて頂きます😊✌Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

Pvc

中国の次に大きなマーケットとしてインドが注目されているが、 弊社は、インドの会社と長年ビジネスをさせてもらっている。 大抵の日本のお客様はそれを聞くと非常に驚かれる。 確かにインドの会社はやりにくいお客様もいるが、弊社が取引きさせてもらっている インドの会社は、非常に親日家で誠実で仕事熱心な会社だ。 理由は定かではないが、インド向けのプラスチック品の輸入可能な形状は 団子、粉砕、ペレット、ロール、板のみで 成形不良品やフィルムのベール品は輸入禁止だ。 現在日本ではあまり需要がない、PVCは、インドでの需要がものすごく多い。 ただ、インド向けの船賃が非常に高いので、商品代よりも船賃のほうが高いが それでも、弊社にPVCの買取の問い合わせが非常に多くここ半年かなりの量を 取り扱わせてもらった。 来月もインドからお客様が来日するそうだ。もっとPVCを買いたいから 集めて欲しいんだそう。 PVCでお困りの案件などございましたら、是非ご相談ください。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。